日本語が解らない

 コンビニで朝の飲み物とサンドイッチを購入。くじを引いてください、と請われるがまま、くじをひきました。ぺろりん、と紙をめくると、ラッキー、当たりです。何がもらえるのかと思ったら、カミソリ。まあ、こんなものでしょう。賞品はともかく、当たったのだから良しとしましょう。
 問題は、その直後の店員さんの言葉が、理解できなかったことです。
 一緒に入れて、よろしかったでしょうか?
 え??思わず聞き直す私。
 一緒に入れて、よろしかったでしょうか? 同じ言葉を繰り返す店員さん。
 その言葉の意味が理解できない私。
 既に購入したサンドイッチとジュースを、一つのビニール袋に一緒に入れてもらってます。いつものことです。サンドイッチとジュースって一緒に袋に入れるべきではない?私は戸惑いました。でも既に入れているではないですか?今更なんで?ジュースの重みでサンドイッチが潰れるかもしれないから?
 ここで、はたと気がつきました。もしかして、いま当たったカミソリを、食品と一緒の袋に入れてよいかどうか尋ねたのでは?つまり、
 (カミソリを食品と一緒の袋に)入れて よろしい でしょうか?
ということではないのか?
 よろしかった  ではなく、 よろしい ではないのか?
今から行おうとすることを、なんと、過去形でしゃべっている!!!
ひえーっ!!! こりゃ、たまげた。日本語が解らない。
 さて、簡単な朝食をとりながら、新聞を読む。
 衆院議長が、首相に靖国参拝を自粛するように要請。
首相の言葉が載っていた。中国の国家主席、韓国の大統領に靖国問題への自分の考えを何度も申し上げ、理解は得られていると思っている。
 え??理解が得られている?理解が得られていて、今の状況??
ひえーっ!!! こりゃ、たまげた。日本語が解らない。
 理解が得られるように努力されてよろしかったでしょうか?
 意味不明の日本語。